NIPT検査を受けてきました。

今年も我慢のGW。

最終日は天気が悪いので、気持ちもどんより。

 

少し前のことになりますが、

NIPT検査を受けてきました。

 

この検査は賛否ありますが、

私は高齢ということもあり、

夫もこの検査を受けることは

賛成していたので私たち夫婦は迷うことなく

受けることを決めました。

 

◆NIPTとは

母体血を用いた出生前遺伝学的検査のこと。

「出生前検査」の1つで、

妊婦さんの血液を用いて胎児の情報を得る

新しい方法です。

羊水検査は「確定検査」

NIPTは「非確定検査」になります。

採血だけで3つの染色体異常を確認できます。

異常があった場合は羊水検査へ進みます。

 

◆検査対象

・トリソミー21(ダウン症候群)

・トリソミー18

・トリソミー13

トリソミーの「トリ」はトリプル(3本)を

意味しているらしい。通常、染色体は2本。

 

このNIPT検査、

日本医学会認定の施設と

認定外の施設があります。

認定外の施設だと検査対象も細かく、

魅力的だったのですが、産院の勧めもあって

私は紹介状不要の認定の施設

西麻布愛育クリニックを予約しました。

 

◆認定施設の検索

NIPTコンソーシアム

http://www.nipt.jp/index.html

 

愛育クリニックのNIPT検査の詳細

◆予約方法

インターネットor電話

 

◆検査当日までに行うこと

 同意書、問診票は各自で

 プリントアウトして記入。

 事前学習動画、確認テストを受講。

 

◆注意点

 9週0日~15週6日の期間であること。

 性別は調べられない。

 コロナの影響で付き添いはNG。

 結果は採血の2週間程度かかる。

 結果報告を郵送希望すると+2,200円追加。

 保険適用外。

 

 

私は14週2日目に検査しました。

NIPT検査と胎児精密超音波検査をしてきました。

 

8:50 二度寝をしてしまい、

    本来なら電車に乗る時間に

    目が覚める。慌てて準備。

 

    初めて降りた西麻布駅。

    クリニックまでの坂道が

    緩やかに長く、

    慌てているときには大変。

 

9:57 予約時間ギリギリに到着。

    事前に問診票は書いてきたが、

    受付後も問診票を書く。

    早歩きしてきたのと、

    問診票の書く項目が多くて

    汗がダラダラ流れる…

    受付の人にも

    「急いでください」と言われる。

    本当にすみません…

 

10:10 カウンセリング開始。

    若い女性の方でした。

    「なぜ検査を受けようと

    思ったか」等、

    私たちの思いや考えをヒヤリング。

    その後、検査について丁寧に

    わかりやすく

    時間をかけて説明してくれました。

    この時「トリソミー」の「トリ」

    のことを教えてもらう。

    結果は、郵送代を抑えるため

    後日病院で聞くことを希望。

    予約を入れる。

 

11:10 胎児精密超音波検査

    脳、頭の大きさ、心臓など細かく

    見てくれました。

    この時期では標準。異常なしとの事。

    この超音波検査は、普段の妊婦検診と

    素人には変わらない印象があり、

    わざわざお金をかけて、

    やらなくても良かったかも…

              と検査後に思った。

 

11:45 採血前に会計

    NIPT検査と胎児精密超音波検査

    合計183,000円

    クレジット支払いOK

 

12:00 NIPT採血

    2本分採る。

    「注射針が太い」という噂を

    聞いていたが、ごくごく普通の

    注射針で、普通の注射と

    同じぐらいの痛みと時間だった。

 

12:10 クリニックを出る。

    有栖川公園をのんびり散歩しながら

    西麻布駅へ。

 

10日後

19:00 仕事終わりにクリニックへ

    今度は時間に余裕をもって。

 

19:10 結果、報告。

    陰性。

    あっさりとした結果報告書。

    

    f:id:cokiama:20210505215047j:image

 

…という感じでした。

 

 

ひとつ安心ができたけれど、

18万円はやっぱり高い…

NIPTの検査は胎児の先天性疾患のうち

25%しか確認できないし、非確定検査。

この検査に賛否があるのも納得。

    

一歩一歩、お腹の赤ちゃんと

向き合わないとね。

そう思ったのでした。

 

前向きに検査に賛成してくれた夫には

感謝  :)

 

#NIPT

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新橋夢クリニックにお世話になった、まとめ。

先週「オタクに恋は難しい」が

テレビで放送していて、ゆったりした気持ちで見ていたら…

久々に長い、大きめの地震

 

地震があると、ブログに何か残したいと

いう気持ちになります。

 

今日は、妊活 不妊検査その後、の続きが

ありまして。

 だいぶ時が過ぎましたが。。

ちょっと書こうかと。

ちょっとどころではなく、

長々と書いています。

お付き合いいただけると嬉しいです。

 

cokiama.hatenablog.com

 

2020年夏の終わり。

不妊治療の助成金対象年齢が

「43歳未満」ということを知り、

もうすぐ42歳になる私は、

もうあとがないので、

今まで不妊治療に前向きでは

なかった夫を説得しつつ、

 

体外受精も視野に入れてネットで

調べました。

・土日祝も通える

・通勤途中にある

・夫の負担が少ない

・口コミ

この4点をポイントで調べたら、

新橋夢クリニックに出会えました。

結果から言うと、人工授精はせず、

1回の採卵、1回の体外受精

卒業することができました。

コロナ禍というのもあったからか、

通いやすかったです。

 

◆通った期間:

 2020年8月後半~2021年1月後半

 風疹抗体検査でひっかかり、

 途中3ヵ月ほどお休みしています。

 

◆通院数

・AMH検査(妻)、精液検査(夫)…1回

・初診~採卵期間…4回

・移植期間…3回

・妊娠判定~卒院(妊娠9週0日)…8回

 元旦からお世話になりました。

 

◆有給休暇を取った回数:

 2回(採卵と移植)

 

◆夫が通院した回数:

 3回(検査と採精と結果確認)

 

◆1回の病院の滞在時間(受付~会計):

 平均1時間40分

 

◆通院の大まかな流れ

・初診~胚移植まで

 受付(受付番号取得)

 →採血(毎回)

 →エコー(内診)

 →先生とお話(診察、毎回エコーのプリントをもらえます)

 →薬をもらう時はナースから詳しい説明

 →会計(基本現金、クレカNG)

 

・妊娠判定期

 受付(受付番号取得)

 →採血(毎回)

 →尿検査(毎回)

 →エコー(内診)

 →先生とお話(診察、毎回エコーのプリントをもらえます)

 →薬をもらう時はナースから詳しい説明

 →会計(基本現金、クレカNG)

 

◆総費用:約126万円(交通費、薬代含)

 成功報酬制を利用しました。

 

◆採卵の詳細

午前中で終わるも、午後は自宅で絶対安静

 ・採卵3日前からクロミッド、点鼻を使用

 ・前日から座薬、抗生剤、胃薬

 …とこの時期が一番の薬まみれ。

 ・凍結精子を選択したので、

  採卵当日に夫の通院はなし。

 ・採卵当日

通院している中で一番辛く痛く、涙した日

7時50分

 受付、血圧計測、着替え

8時35分

 手術(有料の局部麻酔を選択)

 ・採卵=手術…という感覚がなかった

  からか、ナースの方に「これから

  手術ですからね」と扉の前で

  言われて、「えっ⁈」と頭が

  混乱する。自動ドアが開く。

 ・薄暗い手術室、ひんやり

  張りつめた空気、

  中央にはテレビドラマでよく見る、

  丸く大きなライトが手術台だけを

  照らす。モニターを真剣に見る

  スタッフの皆さん。

  青色の手術着を着ている院長先生。

  緊張と不安で心のパニックMAX。

 ・麻酔をしているものの、

  電気が走るようなチクチクした

  痛みが足先まで続く。

  麻酔をいつ打ったのか、わからない

  ぐらい痛かった。

 ・痛みで体を動かさないように、

  背後からナースの方にガッツリ

  手首、上半身を押さえつけられる。

 ・ナースから「力を抜いて」と

  何度も言われるも抜けなかった。

 ・20分程で終了。

 ・先生、ナースの方も手際よく、

  笑顔で見送ってくれた。

 ・私は放心状態で泣いていた。

  ベッドでしばし休息

9時35分 

 トイレで止血用のガーゼを自ら取り、

 着替え、手術終了。

 ガーゼ取り、が1人で微妙に大変でした。。

10時10分

 エコー(内診)

 止血確認と洗浄。

10時35分

 先生とお話。

 採卵結果報告

(成熟卵8個取れた)

11時

 培養師から採卵の詳細説明、

 凍結精子を使うので、顕微授精との事。

11時10分 会計

(この時は針代5万円のみ)

 

◆培養結果

 決められた日時に電話で確認をする。

 採卵2日目→分割の確認

(8個すべて順調)

 採卵8日目→培養結果

(8個のうち、4個良好→凍結保存。

残りは育たなかった)

 

◆移植日(1日がかり)

8時50分

 受付、採血

9時35分

 エコー(内診)、洗浄

10時15分

 先生とお話

・移植可能な状態であること。

・解凍する受精卵を1つ自分で選択する。

 次回を見越して一番良いのを残す人も

 いるようなのですが、私は判断が

 できなかったし、その日がたまたま

 大安だったので、一番育ちの良い

 受精卵を選択しました。

・先生が選択した受精卵の解凍指示の

 電話をする

10時30分

 ナースに薬をもらう

 (ウトロゲスタン膣用カプセル)

 本日の会計が12万円であることを

 知らされる。

10時35分

 解凍まで時間が必要なので、

 一時外出。

 ・昼食。

 ・しばらくコーヒーが飲めないと思い、

  大量カフェイン摂取。

 ・ATMでお金を引き出す。

12時

 病院へ戻る。着替え。

12時45分

 手術。

 解凍した受精卵を体へ戻す。

 ・モニターで戻す過程を見る

  余裕がありました。

 ・10分程度で終了。

 ・先生、ナースの方も手際よく、

  笑顔で見送ってくれた。

 ・私も笑顔。

  感謝の気持ちしかなかった。

 ・着替え、手術終了。

13時20分 

 培養師から移植した受精卵の状態を説明

 手術時の戻す作業を録画したCD-Rと、

 今後のスケジュールを渡される

13時50分

会計(12万円)

 

◆個人の感想

インターネットでいろいろ調べていたものの、最初はクリニックの流れがわからなくて、オロオロしました。

先生は必要な情報のみを伝えてくれるので、不安な時は自分から話さないと教えてもらえない雰囲気はありますが、悪い印象は一切ありません。

採血の方も、ナースの方も受付の方も皆さん丁寧で優しかったです。

待ち時間も、本を持参していたので、それほど苦ではありませんでした。

卒院の日はナースの方からお手紙をいただき、想定外に嬉しく泣きそうになりました。

 

f:id:cokiama:20210220225638j:image

 

…というのが、

私が新橋夢クリニックでお世話になった、

まとめです。

 

もっと細かく書きたい気持ちもあるけれど、これぐらいにしておきます。

 

42歳になって、

また新たな一歩を踏み出せました。

感謝。

 

:)

 

 

#新橋夢クリニック

  

 

 

 

年賀状

今回の年末年始は、

何をしても、してなくても

後ろめたさがウロついた。

 

毎年、年末の楽しみの1つは年賀状作成。

 

小学生の頃、プリントゴッコが全盛期で、

(デザイン集から切り出すだけだが)

家族全員分のデザインを考えたり、
何百枚もの年賀状を

1枚、1枚ストーブの前で乾燥させたり。

面倒だなぁ〜と思う工程も

楽しいのであります。

 

今はパソコンで簡単に作れるけど、

仕事に押し潰れそうになりながらの

年賀状作成は、やっぱり癒しです。

 

去年、届いた年賀状を見ながら、

「元気かな?」「また会えるかな?」

「子供大きくなってるね」

…って思いながら一言書いてみたり。

できるだけ丁寧に。

 

元旦に届けたいから、

12月25日にはポストへ投函。

 

投函後は、清々しい気持ちになるのです。

今回送った枚数は53枚。

 

そして、元旦。

 

毎年、それなりに届いていた年賀状。

ポストを見るのも楽しみの1つ。

 

今年の元旦。

ウキウキしながら、ポストを見ると。

年賀状が10枚。。

 

えっ、嘘でしょ…

って思いながら部屋へ帰る。

 

その後、2人ぐらいから

「今年は年賀状書かないから、

LINEですみません」って届いて。

 

「もう年賀状なんて、面倒だし、

大変だし、書くことないから、

今回からやめてもいいかな?

何かあればLINEできるし」

って相談のLINEが届いたり。

 

自分との温度差にショックを受けて、

どんよりした今年の元旦。

 

「今年は」って、来年は書いていいの?

とか。

私は頭のかたい、

時代遅れになってしまったのかな?

モヤモヤ考える。

 

 

「年賀状は、お手製とか、

メッセージが入っているとか、

そこは問題ではない。

ただ、送ったあなたと今年も仲良くしたい。

そんな気持ちが込められている。

年賀状、ありがとう。」

 

って。

いつかのTBSラジオのCMで流れていた

コピーが凄く素敵で、印象的で、

それを思い出した。

 

 

「送ったあなたと今年も仲良くしたい」

 

その気持ち、私が送った人に届いたかな…

年賀状が届いたことで、

困っていたりするのだろうか。。

 

今年、私の手元に届いた年賀状は、

20枚ちょっと。

 

今年始まったばかりなのに、

来年の年賀状はどうするべきか、悩む。

 

f:id:cokiama:20210110070740j:image

 


#年賀状

#出す出さない問題

 

2020年のクリスマス

私の会社は毎年12月25日が、

クリスマス休暇で会社休日です。

 

有難いけど、世の中が平日だったら

周りは普通に働いているわけで。

普通に仕事の電話もあったり、

年末だから急ぎ依頼もあって、

何だか休んだ気がしない。

 

旦那さんもたまたま、お休みで。

年末年始に帰省できない実家へ、

せめてものお礼の品を送ろうという事で、

仕事のモヤモヤをチラつかせながら、

日本橋の百貨店へ。

 

モヤモヤをちらつかせていたからか、

贈り物の品定めする前に、腹ごしらえを

…と千疋屋パーラーへ❤︎

f:id:cokiama:20201226172621j:image

いちご、ラフランス、キュウイ、柿、バナナ

…そして、甘さひかえめな生クリームに、

マンゴーアイス、バニラアイス、

いちごソースがてんこ盛り!

 

満足!!モヤモヤを忘れられた瞬間。

でも、食べ終わったら、寒くなって。

会計後、すぐトイレへ。

冬のアイスは要注意です。。

 

贈り物は、New York cheese cake

詰め合わせに決定。

人気のお菓子だけど、

高齢者ははたして喜んでくれるだろうか。。

 

年内配送はNGで、最短で1月3日だが、

遅延も予想されるため日時指定はNG 

…という配送状況。

急いでないから、いっか。

 

帰りは、歩いて銀座へ。

ずっと気になっていた銀座八五のラーメンを。

チケット制で入店は30分後。

f:id:cokiama:20201226173229j:image

店内はラーメン屋ではない、美しさ。

5席くらいしかない、カウンター。

特別感がある。

 

着席して、すぐラーメンが到着。

周りの人が食べるが早すぎて、

食べるのが遅い、私は、ただただ黙々と

ラーメンと向き合うのでした。

食べ終えたどんぶりを見たら、

「東京勝本」って書いてあった。

系列なのかしら。

 

チャーシューの上にのっている胡椒?

良い香りで凄く気になった。

おいしかった〜。

 

 

在宅勤務で四六時中仕事が頭から

離れない日々が多いけど。

やっぱり忘れる事って大切だな〜


久しぶりの贅沢。

美味しご飯は、いつも元気にしてくれる

 

:)

 

 

帰り道

11月20日

最高気温が20度とか、

コートを着ていると暑いくらい。

 

コロナのおかげで、在宅勤務が増えてるけど。

私の業務はオフィスでやらないといけない

事があって。頻繁に出社している。

 

自分の仕事の為に出社しているのに、

なんか他の人の仕事ばっかりしてるようで。

やだなぁ〜って心で思いながら、

仕事を受ける。

 

あっという間に、定時を過ぎて。

残業2時間。

残業代なんて出ないし。

自分の仕事が終わらず、

明日から連休だけど家でやるか。。

 

今日も何していたんだろ。私。

あーー、あーー。

…って心で呟きながら電車に乗る。

20時過ぎ。

 

最寄駅で降りて、歩いていると、

大通りは工事中。

出来立てのアスファルトの臭い。

 

上を見上げると、

あらっ可愛い、雪だるま!

 

無表情で周りは通り過ぎてたけど、

私は見逃さないよ。

笑顔の雪だるまちゃんとサンタさん。

私も笑顔になったよ。

ありがとう

クリスマスバージョン

 

:)

 

f:id:cokiama:20201120232919j:image

f:id:cokiama:20201121010407j:image